ドラゴンズドグマ2では夜になったら朝までキャンプとかできないかな~
ヘッダーB
人気記事ランキング下
- 807: 名無しのゲーマーさん 2023/06/30(金) 03:08:11.78
- ベラベラ喋るけど
DD2では初代にあったような泥臭い感じをグラフィックを正統進化させた感じにして欲しいねドグマと言えば、泥土の中を錆びた甲冑や武器を手にしながら走って、敵を倒したら鮮血が飛び、霊からは良からぬ悪霊が飛び出る、そんな世界観だった
あと武器それぞれに重みがあったな、重い鉄剣、軽い弓、大剣はガチで鉄臭かったベルセルク?にも影響受けたらしい、そんな感じなのかね
俺はベルセルクは全くしらんけど - 808: 名無しのゲーマーさん 2023/06/30(金) 03:17:57.34
- 押さえつけてその隙に倒したりポーンとの共闘感わかってそうだからそこは安心してる
- 809: 名無しのゲーマーさん 2023/06/30(金) 06:03:16.82
- ポーンは接待AIよな
プレイヤーがやるには不人気な要素出てくるからそれをポーンに押し付けられるって大きい
メイジ覚者とか少なかったはず - 814: 名無しのゲーマーさん 2023/06/30(金) 15:30:14.26
- キャンプして魚料理や肉料理したいな
- 815: 名無しのゲーマーさん 2023/06/30(金) 16:05:48.75
- キャンプいいねー
嫁とも会話以外のアクションさせてよぉ - 816: 名無しのゲーマーさん 2023/06/30(金) 17:00:33.22
-
夜は視界悪くなるし敵もアンデッドとかになるから安全なところでキャンプして朝にさせて欲しい
寝るんだけど確率でゴブリンや狼が襲撃してきてポーンに起こされるとかあると良い
- 817: 名無しのゲーマーさん 2023/06/30(金) 17:27:31.50
-
>>816
イイネ!「敵に囲まれました」とか楽しげ - 829: 名無しのゲーマーさん 2023/07/01(土) 00:40:19.15
-
>>817
襲撃対策にキャンプで使うための敵避けの香だとか魔法で聖域作れるとか
(ただし山賊や盗賊には効果ない)
荷物の重量あるけどテント貼れば回復量大きいとか
料理作ればバフまでつくとかね - 818: 名無しのゲーマーさん 2023/06/30(金) 18:30:07.00
- DDONは末期やってたけどプレイヤーとパーティ組んだことは一度もなかったな
でも広場で色んなポーンや覚者が見れて雰囲気は楽しかった - 821: 名無しのゲーマーさん 2023/06/30(金) 22:57:57.06
- ポーンが学習するように敵側も学習すれば面白そうとは思った
逃げ延びたゴブリンが主人公の情報を仲間に伝えて搦め手を使ってくるとか - 822: 名無しのゲーマーさん 2023/06/30(金) 23:06:32.07
- 学習はともかく2は敵のAIもそこそこ賢そう
サイクロプスが明らかに狙って橋を落としてるし - 823: 名無しのゲーマーさん 2023/06/30(金) 23:18:21.84
- あれってポーン狙った踏み潰しが杭に近いから当たったとかじゃないのか
- 824: 名無しのゲーマーさん 2023/06/30(金) 23:25:09.18
- ほんとだよく見たらポーンが倒れてたわ、じゃあ偶然か
- 825: 名無しのゲーマーさん 2023/06/30(金) 23:52:07.07
- トレーラーとかスクショ見る限り敵味方どちらもフィールドのオブジェクトに関与出来るみたいだし
戦況を一変させるフィールドギミックを巡っての激しい攻防戦みたいな状況も生まれるかも - 826: 名無しのゲーマーさん 2023/06/30(金) 23:55:35.57
- 橋を落とされたら氷で橋作ったりね
- 830: 名無しのゲーマーさん 2023/07/01(土) 02:22:50.75
- 寝ずの番する獣人ポーンかわよ
- 832: 名無しのゲーマーさん 2023/07/01(土) 11:20:44.01
-
天才のワイ様がドグマのキャンプ要素を考えてまとめて見たぞい
・夜から朝にできる(フィールドで自由に時間を進められる)
但し安易な画面暗転ではなく、テントの背景に空が映り高速に時間経過する(月が動き、空が明るくなってくる)、そして空の明るさを見ながら「キャンプを止めるボタン」で選択する。
・敵がいない状態ならフィールドのどこにでもセットできる。
・体力回復要素はない。だが調理で回復アイテムを作れる(後述)
・キャンプ中は採取したものを調理することが出来る。
料理は通常よりも効果や回復量が増える。
・採取出来る素材は前作同様「木の実、野菜、薬草、キノコ、獣肉、釣った魚など」がある。
・キャンプセットがなければキャンプは出来ない
・キャンプ道具には何種類かがある。また独立したアイテム枠でバイオ4のようなスペース概念で管理する(後述)
(キャンプ道具)
・テント(効果:フィールドで野営が出来る)スペース大
・調理具(効果:素材を使い調理ができる)スペース中
(調理器具には種類がある:高級料理具、安物、料理成功率やスペース小など効果が異なる)
・釣具(効果:フィールドで釣りが出来る(後述))スペース中
(釣具があると水辺の近くで「釣りをするボタン」が出る。釣りでしか手に入らない魚、アイテムもある)
・手斧(効果:フィールドのヤブから薪を得られる)スペース小
(ヤブの近くで「薪を取るボタン」が出る。戦闘には使えない)
・薪(効果:焚き火をして暖を取れる(後述)、調理にも必須)スペース小
(薪の種類)
・通常の薪(獣系の敵が寄ってこない)
・魔除けの薪(多くの敵が寄ってこない)
・瘴気払いの薪(瘴気によってキャンプが張れない所でもキャンプが出来るようになる。全ての敵が寄ってこない)
などキャンプ中に発生するイベント
・ポーンとの会話
・焚き火がないとキャンプ中に確率で敵に襲われることがある。敵に襲われるとポーンが知らせてくれる。キャンプは強制中断となる。また、確定で所持金の一部が失われる。 - 833: 名無しのゲーマーさん 2023/07/01(土) 11:31:11.45
- 追記
※なぜ重さではなく別途のスペース枠管理なのか?
理由1:楽しいから(休みにキャンプ行くワイはスペース管理もキャンプの醍醐味と思ってる)
(何を入れ、何を削るかを考えるのが楽しい)
理由2:キャンプ道具は種類が少なく独立してグラフィックも作り込んで欲しいから - 834: 名無しのゲーマーさん 2023/07/01(土) 11:34:29.34
- なお実際は何一つ実装されない模様
- 836: 名無しのゲーマーさん 2023/07/01(土) 11:42:14.52
-
>>834
いんにゃ!
野営(体力非回復)、調理だけは実装してもらうぞ - 835: 名無しのゲーマーさん 2023/07/01(土) 11:40:31.22
- 理由3:せっかくのキャンプ要素を通常アイテム枠(重量)を圧迫して諦めるユーザーを作りたくないから。
例え、アイテム重量の概念が無くなってもキャンプ道具は理由1から別途のスペース枠にしてほしい。 - 837: 名無しのゲーマーさん 2023/07/01(土) 11:52:17.40
- 装備してるだけで体力回復するような世界だからキャンプで全快はまず基本
スタミナ料理食べたあとならスタミナ回復2倍とか
高級ハーブ盛り盛り料理食べて3時間はクリティカル率アップかつクリティカルダメージ数倍とかキャンプにメリット持たせるとか - 838: 名無しのゲーマーさん 2023/07/01(土) 11:52:17.91
- 釣り風景は全体図映して遠くの山が見える 鳥の声も聞こえてほのぼの
ランダムでポーンが近くに見に来て釣れると拍手
たまに自分でも釣ってみる
個体によって遠くでキャンプ準備やウサギ追いかけるアホの子
サボるポーンが見える
体力少ないと包帯巻いてる - 839: 名無しのゲーマーさん 2023/07/01(土) 11:58:40.98
- いやいや
ワイがキャンプで全快を禁止にした理由はゲームバランスの事考えてやでキャンプで全快したいって気持ちはわかるで?じゃがのう
上記のキャンプシステムだとフィールドの何処でもいつでもキャンプが出来る
つまりフィールドでちょっと怪我してもキャンプすれば全快する、ってそれじゃゲームバランス壊れるねんそれだけじゃつまらんて奴のために調理という概念を付加したんやぞ
っぱワイは天才
- 841: 名無しのゲーマーさん 2023/07/01(土) 12:54:52.64
- せっかく色々アイデア出してるところ申し訳ないがキャンプも釣りも面倒臭い要素はなるだけ入れないで欲しいわ
- 843: 名無しのゲーマーさん 2023/07/01(土) 13:13:57.54
- キャンプに関してはむしろ拠点に戻る手間が省けるし便利要素じゃね
とりあえず拠点戻らなくても時間進められるようにはして欲しいな - 851: 名無しのゲーマーさん 2023/07/01(土) 14:06:02.11
- 雰囲気だけのキャンプ機能ならいらんわ
最初だけうはwたのしーwで速攻飽きるのが目に見える - 852: 名無しのゲーマーさん 2023/07/01(土) 14:32:40.66
- まぁ意見分かれるよな
キャンプ用意するってことはファストトラベルを不便にしてくるって事でもあるし - 854: 名無しのゲーマーさん 2023/07/01(土) 14:40:08.09
- とやかく言ってもきっとキャンプはないんだろうなと思うんだけど
遠く行くときに夜の森抜けるとかやりたくないんだよな - 856: 名無しのゲーマーさん 2023/07/01(土) 15:02:14.33
- ドグマって夜の雰囲気良いからキャンプしたいのわかるわ
初回は真っ暗で何も見えないから安全地帯で夜を明かしてた - 857: 名無しのゲーマーさん 2023/07/01(土) 15:02:56.82
- 人それぞれだな
真っ暗闇の中ランタンの灯りを頼りにメイポとドキドキしながら進むのが楽しいけどな - 860: 名無しのゲーマーさん 2023/07/01(土) 17:07:01.13
- リソースは有限なんで
キャンプとかどうでも良いもん入れて他が薄くなるぐらいなら
無印の様な打ち切りストーリーにならない様にしっかりリソース集中して欲しいがね - 866: 名無しのゲーマーさん 2023/07/01(土) 18:31:08.93
- 分かるで〜
ワイの場合はどうせなら景色見ながら朝に出発したいて思う
夜のあの暗さだと初見だと余計に何か見落としてるんじゃないか、て思っちゃうし夜を見やすく明るくするよりもやはり欲しいのはキャンプだなw
逆にDDONみたいな野良ありで多様な人とアクション周回が重視されてるものは明るくした方がいい
オンとオフの違いはそう言う所で差別化されていくかもね、俺はどっちも新作やりたい
- 868: 名無しのゲーマーさん 2023/07/01(土) 18:38:16.17
- 逆に夜にしか現れない宝箱、敵があれば
夜を進む意義も出てくるないざ、夜を進むか?キャンプをするか?プレイスタイルはプレイヤー次第
例えばクエスト掲示板とかで
「〇〇地帯の夜に現れる特別なキメラを退治して!」とかいうイベントがあれば
“キャンプをしない”と言う選択肢もゲーム性として確立できるねリアルのキャンプも基本は安全と睡眠のために夜はテントを張るンダが、人によっては夜の昼とは違った表情を見せる不気味になった森を探索をする猛者もいるらしい(危険
ゲームまとめ 引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1685458258/