【疑問】Tipsの「ポーンだけが暮らす世界があるという」ってどこのことだろう?
- 424: 名無しさん 2024/05/10(金) 18:52:04.35 BE:925988444-2BP(1000)
- sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
Tipsの「ポーンだけが暮らす世界があるという」ってどこのことだろう
普通に生活してるイメージはなぜかないんだけど
- 426: 名無しさん 2024/05/10(金) 18:54:59.56
- 俺もバクバタル郊外の酒場はポーンのために作られたって説明されたときにポーンが自発的に店なんて来るの?って思ったな
覚者がいないときのポーンの私生活が想像できない
- 427: 名無しさん 2024/05/10(金) 19:00:18.72
- 暮らしてる風には見えないけどリムストーンの中がそうなんじゃ?
そもそもどういう生態してるかわからないからなぁ
- 437: 名無しさん 2024/05/10(金) 19:35:41.70
-
>>427
関所宿場町のリムだけ目立ってポーンが出入りしてんだよね
なんでここだけなんだろう
- 428: 名無しさん 2024/05/10(金) 19:05:23.16
- 1の時は街の人と普通に雑談したり依頼受けて魔物狩ったりしてたような
- 430: 名無しさん 2024/05/10(金) 19:07:26.00
- 1だと界王がいるところが
住んでるところに似ているって
ポーンが言ってたような気がする
- 432: 名無しさん 2024/05/10(金) 19:16:24.60
- 最初の宿営地にいるガイド役の女性ポーンも覚者が現れるまでリムの近くでカカシみたいに立っていただけなのか謎
ポーンは食事睡眠大好きだから取っているはずだが自分で作ってたのか宿営地の誰かに作ってもらってたのか
- 444: 名無しさん 2024/05/10(金) 19:54:10.10
- 城の兵士詰所の報告書に書いてた気がするけど
普段リムの側でボーっとしてるのが最近活発になってきたってあったから覚者居ないとあんまり活動的じゃなさそう
神凪の杖がないと労働力としても使えなさそう
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1715190123/
-
ドラゴンズドグマ2まとめ